二見情話の新しい楽しみ方 琉歌は五木の子守唄!

春緒うるま

2015年03月01日 10:04

 二見情話も琉歌の形式ですね それを熊本県民謡「五木の子守唄」で
心の沖縄旅行
カラオケ動画で歌える【見れる】ので 憩いの ひとときを どうぞ

琉歌がかわるねっと 熊本県とのコラボ

 琉歌には隠された意味がある 二見情話も ネットで説明されてますが ひとつ物足りないですね


琉歌としての二見情話


1番は この地域は素晴らしいという 琉歌でよく見られる表現ですね みやらび も常套句
2番は女性の心情が詠まれてます 坂道の表現に別の形で困難もあると詠んでますね 
3番は歌碑に刻まれてませんが 出会って 話して 通う場所まで かなり距離があります ここで2番の坂道から繋がりもわかる
移動して 或は逃げて行く当時の状況を詠んでいる感じ 
4番は首里 琉歌らしいといえばそうですが 当時も既に中心は那覇でした ここで昔を出して思いを昇華させてます 仕事か何かに強制されて別れ 離れ離れになる それが4、5番の隠された意味につながります
4番は 君死にたもうなかれ「與 謝 野 晶 子」を連想させます 好きで戦争に行かないし巻き込まれてるわけじゃない と解釈できます
民謡の「軍人節」の世界を詠んでます
5番は判りやすいですね ただ 「忘れがたなさや」はこの地域ではない 最初のフレーズ「いくさばぬあわり」 なんですね

     ☆
 当然 この思いを感じるから根強い人気を持って歌われ続ける  思いを昇華して 恋愛と地域をたたえる素敵な琉歌歌詞になってますね

 琉歌を熊本民謡で楽しもう


 二見情話は著作権が有効です 写したりできません それでuta-netをご覧ください

別窓表示 二見情話二見情話 uta-net
五木の子守唄では 最後の「ヨ」が字余りにみえます 無理なら省いたら 琉歌の8、8、8、6になってますね
「だんじゅ」に入りにくい感じ でも五木の子守唄をイメージしたら 案外すんなり歌えます

     ☆
 五木の子守唄も 歌詞はツラく切ない心情を詠んでます 熊本民謡を歌い思いを共有するのも楽しい

琉歌を作るなら 歌える歌は多い 作曲までする暇がないときは カラオケに合わせて 自作琉歌を詠う 充実した生活になりますねー


琉歌は楽しいことが一番

  琉歌を作る 参考にできる記事を一覧で紹介しますね
    さあ作ろう 楽しい琉歌ネット カテゴリー記事一覧

      記事別へ移動
      テーマ紹介でも書いてますが 21世紀琉歌という形で 親しみのあるウタになれば良いですね
      別窓表示 テーマ紹介
      琉歌の後は うちなー島ヤサイで楽しむ

      興味のある沖縄の話題をお喋りします
      チャンプルー文化うちなー の楽しさ発見
      うちなー島ヤサイも人気がありますね
      おきなわ食材レシピねっと
      うちなー島ヤサイ料理コンテスト2012年 一般の部 最優秀賞
      しま菜ーのソーセージ レシピ

      ご訪問いただき ありがとうございます
      縁がございましたら、またお目にかかりましょう。
      それまでお身体だいじにしてください。
        琉歌あしびなー祭とは
      1. 琉歌を作る詠む沖縄県の歌碑を訪ねて楽しい あしびなー歌のネット
        • 琉球の民謡舞踊音楽を味わいうちなぁの歴史暮らし祭 自然を再発見するウェブ
        • 伝統と生活が21世紀も続くククルウムイを伝える琉歌創作オンライン
        • ちゃんぷるー文化おきなわ守礼の島から愛と真心で情報を発信するサイト
        • 春緒うるまハローウルマPoemSongWriterとして地元okinawaで始動



       

関連記事