参考文献
ふるさとの歌 与那覇政牛先生の著作 野村流古典音楽保存会
南東文学 外間守善先生の著作 角川書店
近世沖縄の肖像 池宮正治先生の著作 ひるぎ社
琉歌大観 島袋盛敏先生の著作 沖縄タイムス
集成琉歌新訳 阿波根朝松先生の著作 沖縄タイムス

プロフィール
春緒うるま
春緒うるま
poetry talker上間春緒です。netで『うえ間はる』『春緒うるま』『うるま』と名乗ってました。
「琉歌が変わるねっと」では親しみやすい沖縄のウタを紹介、作りながら楽しみます。何かの役に立ったら嬉しいですね。
 ライフワークは詩と琉歌を創作、ポエトリーリーディング・スポークンワードで演出。
良い雰囲気で充実した『天然流』の生き方を提唱します。


QRコード
QRCODE

2020年07月11日

第1回・琉歌を楽しみ作り方もわかる

琉歌を楽しみ作り方もわかる


参考文献 船越義影先生著ー琉歌・恋歌の情景ー発行:ニライ社


舟ぬ橋架きてぃ、、 琉歌に使えますね

津堅とぅ久高とぅ 舟ぬ橋架きてぃ
津堅ぬみやらび 渡ち みぶしゃ

読み方

つきん、とぅくだかとぅ。 ふにぬはし、かきてぃ。
つきん、ぬみやらび。 わたち、みぶしゃ  

「つきん」の3文字(音)数で統一していると考えました。
舟、サバニでしょうか。繋いで橋にする。壮大で夢もある発想ですね。

 津堅と久高は沖縄にある離れ島ですが、隣の島の乙女を
「渡す」というのは「呼びよせたい」になる。
恋でしょうか

さわやかで夢のある琉歌ですね。

琉歌を作る・舟ぬ橋架きてぃ、それとも別のフレーズ

舟ぬ橋架けてぃ。場所が限られますかねー。

虹の橋、、有り触れてますか。

舟の橋を渡ってあげましょうか。返事の琉歌になる。

それとも「渡ち みぶしゃ」を使いましょうか。

 まずは琉歌の作り方1、から順序良く読めば理解しやすいでしょう。
琉歌の作り方1:小学生から高齢者まで 別窓表示

うんねー思うなら 津堅みぐてぃもうれー

御主(うんじゅ)  とぅまんじゅい  久高渡ら

意味

そんなに思って下さるなら、津堅へ来て下さい
貴方と一緒に 久高へまいります

 まだ推敲する必要のある琉歌ですねー。

ま、こんな感じ。

表現を考えるため参考にしたページもあります。

文の彩 琉歌の表現を広げる文の彩(ふみのあや) 別窓表示

やはり実践として言葉の変え方を知りたいときは

テーマを変えて作ったページもあります。参考にできます。

「うちはりてぃ」という統一テーマで作り直した自作琉歌は

こちら 琉歌を作る7沖縄方言を使ってよう 別窓表示


最後に基本となるページがあります。

なぜ琉歌は方言か?

琉歌の基本的な事は?

簡単に琉歌を作る方法!

役に立ちました

テーマ紹介でも書いてますが 21世紀琉歌という形で 親しみのあるウタになれば良いですね
テーマ紹介 別窓表示



第1回・琉歌を楽しみ作り方もわかる


同じカテゴリー(琉歌を楽しむ)の記事
 流りゆる水に赤「mga tula」Baguhin sa Tagalog. Okinawa Poems. (2021-05-15 12:38)
 泡盛の詩.朗読.作り方もわかる琉歌 (2020-08-04 14:33)
 5・うむかじぬたちゅし、、琉歌を楽しむ (2020-07-19 17:00)
 4・別てぃうむかじぬ…琉歌を楽しむ (2020-07-18 17:00)
 3・干潟にういる鳥や…琉歌を楽しむ (2020-07-17 17:00)
 2・たるゆうらみ、、浜千鳥の琉歌を楽しむ (2020-07-14 17:00)
Posted by 春緒うるま at 16:56 │琉歌を楽しむ